ゼロフク
フォローお願いします。 Twitter
投資歴2年目の素人投資家ゼロフクです。 今年はコロナの流行などで大暴落の経験を初めてして、-40%程まで下がっていましたが、何とか撤退せずに株式市場に居続けることができました。
総投資額
1年目の総投資額は約120万程でした。
2年目も基本的にNISA枠の120万を足して予定としては240万程を投資に回す予定でした。
ですが、ご存じのようにコロナで株が大暴落、、、ちょくちょく買い足して結局フルインベストして投資額は「580万」までになりました。
評価損益

総投資580万に対して評価額は約601万となりました。
約21万のプラスになりました。

配当金
投資金580万に対して配当金は、日本株で9万8893円 米株で5万1625円の合計15万518円になりました。
魔理沙
社会人の初任給ぐらいが不労所得で入ってくるんだぜ




米国株

来年の目標
今年から米国株にも投資を始め今は日本株の比率が60%程になります。
来年は米国株をメインにして米国株比率を70%程まで高めていきたいと思います。
魅力的な株がアメリカに多くて今年始めたにも関わらず個別株を少し買いすぎましたので、今後はVTやQQQなどのETFをメインにして投資していきたいと思います。
霊夢
結局素人は個別株よりETF最強なのよ
2021年目標
- ブログ収益月1万円
- YouTube収益化
- Twitterフォロワー数1000人
- 配当金20万
- 腹筋割る